「おもいでリスト」にエントリー確実、公開前の話題の映画。懐かしいシーンの掘り起こし。
「独断と偏見」「愛と思い込み」をこめてお届け。

あそびすとショップ

美味良品 おとりよせしました

編集長!今日はどちらへ?

アラカン編集長モンブランを行く!

BigUp

asobist creator's file

  1. はいコチラ、酔っぱライ部
  2. ikkieの音楽総研
  3. 旅ゆけば博打メシ
  4. うららの愛♡Camera
  5. Tomoka's マクロビカフェ
  6. 三笘育の登山は想像力
  7. 憎いウンチクshow
シネマピア

おもいでリストにエントリー確実、公開前の話題の映画。

最近の映画記事はこちら

旅塾


2011年(8)
2010年(59)
2009年(50)
2008年(37)
2007年(33)
2006年(62)
■Genius Party BEYOND 【邦画】




原作 -
監督 前田真宏、中澤一登、大平晋也、田中達之、森本晃司
脚本 -
キャスト
高乃麗
古田新太
鈴木晶子
配給会社 Beyond C.

●才能の放し飼い、暴走するアニメーション

2008年の夏は、2本の大きな、メジャーな、外国の映画祭にも出展されたアニメーション映画が公開されたことで「記録」される年になるだろう。もちろんそれは、宮崎駿御大の「崖の上のポニョ」と、押井守の「スカイ・クロラ」の2作品ではあるが、この2作品以外にも、たぶん多くの人に「記憶」されるべきアニメーション映画が公開されている。
メジャーな2作品と比べると、上映される劇場も少なく、パブリシティも地味ではあるが、コアなアニメファンだけでなく、老若男女楽しめるエンタテインメントとして秀逸な出来栄え、それが「Genius Party BEYOND」だ。

「Genius Party BEYOND」は、昨年公開された「Genius Party」の続編といえる作品である。しかし続編とはいえ、中身は5本の短編からなるオムニバス形式の作品だから、各作品はそれぞれ独立しており、横のつながりは特に無い。

そして、この作品の特徴は、映像の疾走感と動きの面白さに尽きる。短編5本のどの作品にも、確かにストーリーらしきものはあるし、起承転結、オチの付け方など楽しめる部分もあることにはあるのだが、それらを越える「動き」の面白さ、すなわちアニメーションという映像表現の本質をみせてくれているように思うのだ。小難しい理屈やスジを抜きにして、単純に「観て楽しい、観て爽快」。

「Genius Party BEYOND」は、以下の5本でつくられている。

1.「GALA」
太古か、未来かわからない世界を舞台に、この世に生を為す生き物たちが繰り広げる音と踊りの饗宴。「神」の存在をイメージさせるファンタジックな一篇。

2.「MOONDRIVE」
月の世界に暮らすならず者4人組が繰り広げる、息をも付かせぬ疾走アドベンチャー。ろくでもない方法で古地図を手に入れて宝物を探す旅に出る4人だが…。

3.「わんわ」
新しい、弟か妹が誕生する間近の、小さな子どもの葛藤や心象を、子どもの落書きのようなアナログタッチの画面いっぱいに描き出す、暖かく、明るい作品。

4.「陶人キット」
今回の作品群の中では一番「フツーのアニメ」っぽい、ストーリーと緻密な描写、独自の世界観で描き出す近未来のできごと。

5.「次元爆弾」
地球上のドコか、で展開されるラブストーリー。画面は主人公の心情を表す、不思議な空間として表現される。

今回の作品群の中では、「MOONDRIVE」と「わんわ」の表現に注目。
「MOONDRIVE」の主人公たちの無軌道な行動と、休むまもなく動き回るスピード感。荒々しい線で表現されるそれは、時に描かれている動画用紙からはみ出して暴れ回る、ほとんど暴走とも思えるその疾走感。「うわっ、何だコレ」と見始めはムチャクチャだけど、見終わったあとの「あー、面白かった」という気持ちは随一。
「MOONDRIVE」は、主人公たちの暴走だけで済んだが、「わんわ」に到っては、主人公である子どもだけでなく、カメラさえもぐりぐり動き出す。目まぐるしく変る視点と、やはり無軌道に、妄想を現実化させながら進みまくる子供の気持ち。それらが手描きで、あるいはCGと組み合わせながら、スクリーン上はじけてゆくアニメーション。圧倒というより他はない。そして子どもの誕生と共に、平和に収束してゆく演出の見事さには恐れ入る。

「Genius Party BEYOND」は、各監督のプライベートな作品と言っていいだろう。そしてそれらがすべて極めてレベルが高い。キッチリまとまった長編のアニメーションももちろん快感なのだが、個性を前面に出した短編をまとめて観ると言うのもまた、とても快感。このような押しの強い個性は、放し飼いにしておくのがいい。「ポニョ」や「スカイ・クロラ」をみて何かひとつ、足りないと感じたなら、「Genius Party BEYOND」がある。メジャーな作品に足りない「何か」が見えてくるはずだから。

制作は「アニマトリックス」「マインド・ゲーム」「鉄コン筋クリート」など、斬新な話題作を次々と放ってきた、コアなアニメファンにはおなじみのビジュアルクリエイティヴ集団・STUDIO4℃。


「GALA」
監督:前田真宏 / キャスト:高乃麗・江戸家小猫

「MOONDRIVE」
監督:中澤一登 / キャスト:古田新太・高田聖子

「わんわ」
監督:大平晋也 / キャスト:鈴木晶子・一条和矢

「陶人キット」
監督:田中達之 / キャスト:佐野史郎・水原薫

「次元爆弾」
監督:森本晃司 / キャスト:菅野よう子・小林顕作

アニメーション制作:STUDIO4℃ / 製作・配給:Beyond C. /音楽:伊福部昭・WARSAW VILLAGE BAND・野崎美波・JUNO REACTOR

公開:2008年10月11日よりシネマート六本木他、11月8日よりTOHOシネマズ名古屋ベイシティ 他、11月26日よりTOHOシネマズ西宮OSで、順次全国ロードショー

http://www.Genius-Party.jp

記:まつばらあつし 2008/11/11