道ばたに咲いている花の名前。誰が運んだ見知らぬ樹木の芽 植物の疑問・質問・不思議探訪

あそびすとショップ

美味良品 おとりよせしました

編集長!今日はどちらへ?

アラカン編集長モンブランを行く!

BigUp

asobist creator's file

  1. はいコチラ、酔っぱライ部
  2. ikkieの音楽総研
  3. 旅ゆけば博打メシ
  4. うららの愛♡Camera
  5. Tomoka's マクロビカフェ
  6. 三笘育の登山は想像力
  7. 憎いウンチクshow
シネマピア

おもいでリストにエントリー確実、公開前の話題の映画。

最近の映画記事はこちら

旅塾



2020年(21)
2019年(20)
2018年(28)
2017年(12)
2016年(23)
2015年(16)
2014年(18)
2013年(26)
2012年(16)
2011年(13)
2010年(8)
2009年(17)
2008年(61)
2007年(36)
2006年(17)
2005年(49)
2004年(56)
2003年(53)
2002年(36)
オキナワスズメウリ(実)


画像をクリックするとズームできます

撮影年月日 2003/01/14
撮影場所 竹富島 
学名 Diplocyclos palmatus 
科目・属 ウリ科 
季節  
生育地 ヤブ地や林縁に生えるツル性1年草 
分布 トカラ列島・口之島以南 

ウリンボ・ころんろん

「ちるりん」と咲いた花が終わって落ちると、このような可愛らしい実が「ころんろん」となる。
まるでウリンボの背中のようなステキな縞模様だ。

このまだ生まれたてのウリンボは緑色をしているが、やがて黄色く変わり、最後には赤くなる。
大きさは本土のカラスウリの半分弱ってとこかな。そう…ウズラの卵ぐらいだったと思う。

実を一つ持って帰って垣根に這わしてみたい誘惑に駆られたが、ぐっとこらえた。
植物分布が塗り替えられた、渡瀬ラインがグチャグチャになってしまった、なんてことになったら困るからね。

とか言いながらその実、オヒルギの種は持ってきてしまった。後悔している。

小さいガラス瓶の水の中でスクスクと育っている。この先どうしてあげたらよいのやら困っちゃってます。

育成環境から見ると、オヒルギは水辺の植物であるだけに、リュウキョウスズメウリの数倍難しそうだ。
しかしながら、まずは汽水でなく、水道水でも発芽したのだから、水浸しにせずとも育つような気もする。それでもまあ、いきなり土生にするというのも、あまりにも冒険かもしれない。

でもま、そのようなことで頭を悩ますのは、そんなに悪くないことではある。

記:2006-10-26