画像をクリックするとズームできます
撮影年月日 |
2008/07/19 |
撮影場所 |
長野県八ヶ岳:美濃戸山荘→行者小屋 |
学名 |
ORCHIDACEAE Liparis kumokiri |
科目・属 |
ラン科クモキリソウ属 |
季節 |
夏 |
生育地 |
林内に生える多年草 |
分布 |
日本全土 |
|
厄介者
テント泊2泊で八ヶ岳:阿弥陀岳・赤岳・権現岳を縦走した。
1泊目は単独行。美濃戸山荘から行者小屋まで。
2人用テントはもとより食料だのなんだのでメチャメチャ荷が重い。歩き出してすぐに根を上げる。ゼーハー・ゼーハーいうばかりで一向に足が進まない。
歩き出してほどなく、ちょい山道より高い林下になにやら発見!あたりの緑と同化して目立たないが、見れば見るほど面白い花姿。こんなの見つけたひにゃあ、大興奮だわ。さっそく撮りまくる。
あっちで草花を撮りこっちで風景を撮りしながらで、コースタイムなど全くの度外視。歩き始めで、こんなに時間くっていいものかね〜とささやく声に耳をふさぎ、「ま、暗くなるまでにテント場へ着けばいいや」な。
草花好きは時として問題児なんである。歩きながらもキョロキョロ視点が定まらないから、つい歩きが遅くなる。足元がおろそかになってこけたりする。
草花好き同士の山行はそれでまたメンドクサイ。視点の持ち方が違えば足を止める止まりどころが違うし、頻度や止まっている時間もまちまち。
といって「草花好きは単独行に限るね」などうそぶいてみるが、「独りだってヘッチャラ」は単に強がりだったりもする。草花好きは厄介なんである。
花期は6月から8月
記:2009/07/17
*実際に登山して撮ってから1年が経過している。どこで何を撮ったか記憶をたどりつつなので、実際と異なる場合もあるかもしれない。
|