道ばたに咲いている花の名前。誰が運んだ見知らぬ樹木の芽 植物の疑問・質問・不思議探訪

あそびすとショップ

美味良品 おとりよせしました

編集長!今日はどちらへ?

アラカン編集長モンブランを行く!

BigUp

asobist creator's file

  1. はいコチラ、酔っぱライ部
  2. ikkieの音楽総研
  3. 旅ゆけば博打メシ
  4. うららの愛♡Camera
  5. Tomoka's マクロビカフェ
  6. 三笘育の登山は想像力
  7. 憎いウンチクshow
シネマピア

おもいでリストにエントリー確実、公開前の話題の映画。

最近の映画記事はこちら

旅塾



2020年(21)
2019年(20)
2018年(28)
2017年(12)
2016年(23)
2015年(16)
2014年(18)
2013年(26)
2012年(16)
2011年(13)
2010年(8)
2009年(17)
2008年(61)
2007年(36)
2006年(17)
2005年(49)
2004年(56)
2003年(53)
2002年(36)
イブキトラノオ


画像をクリックするとズームできます

撮影年月日 2008/08/03
撮影場所 白山:南竜ヶ馬場 
学名 POLYGONACEAE Polygonum bistorta ssp.japonicum 
科目・属 タデ科タデ属 
季節 夏 
生育地 低山から亜高山帯の草地に生える多年草 
分布 北、本、四、九 

ワカじゃないが…

アウトは初日・8月2日に大倉山の先、平瀬道で撮った。眼下に白水湖が見える。
南竜ヶ馬場・テント場周辺のものは白色に近く、平瀬道のものはやや紅色が差している。濃い紅色をしたのはシモツケソウ。

平瀬道でよくぞ撮ったと手褒めしておく。白水湖のほとりのキャンプ場登山口から初日泊の南竜ヶ馬場・テント場まで歩くこと8時間を越えた。なんとか大倉山まではそこそこコースタイム内だったが、そこから先は押して知るべし超ノロノロ歩きで、展望コースも降りにかかると、あっちへよろよろ、こっちへよたよた。疲労困憊だった。

イブキトラノオは至るところで見かけた。室堂周辺には大群落をなしていたし、テン場にも群れを形成していた。

2日目テン場へ戻ってから撮った。
エコーラインで道をとり違え、お池巡り地帯とお池めぐり地帯から御前峰へ上がる途中の2回もリング・ワンダリングして肝を冷やし、なんとかたどり着いた室堂で富山から参加の男性と偶然の遭遇。ようやく戻ったテン場で大宴会へなだれ込む前の空いた時間に周辺を見て回った。

あんなに悩まされ恐怖した霧も風もどうしたことか、テン場に戻ったころには嘘のよう。青空が広がり、強い日差しが肌を刺した。
まったく山の天気にゃ「わかごけさん」だよ。ワカじゃないけど。

青空に向かって首をすっと突き出すイブキトラノオのアウト写真をお見せしたいくらい。平瀬道のとどちらを選ぶか、ずいぶん迷った。

花期7月から9月

記:2009/07/25
*実際に登山して撮ってから1年が経過している。どこで何を撮ったか記憶をたどりつつなので、実際と異なる場合もあるかもしれない。



記:2009-07-26