道ばたに咲いている花の名前。誰が運んだ見知らぬ樹木の芽 植物の疑問・質問・不思議探訪

あそびすとショップ

美味良品 おとりよせしました

編集長!今日はどちらへ?

アラカン編集長モンブランを行く!

BigUp

asobist creator's file

  1. はいコチラ、酔っぱライ部
  2. ikkieの音楽総研
  3. 旅ゆけば博打メシ
  4. うららの愛♡Camera
  5. Tomoka's マクロビカフェ
  6. 三笘育の登山は想像力
  7. 憎いウンチクshow
シネマピア

おもいでリストにエントリー確実、公開前の話題の映画。

最近の映画記事はこちら

旅塾



2020年(21)
2019年(20)
2018年(28)
2017年(12)
2016年(23)
2015年(16)
2014年(18)
2013年(26)
2012年(16)
2011年(13)
2010年(8)
2009年(17)
2008年(61)
2007年(36)
2006年(17)
2005年(49)
2004年(56)
2003年(53)
2002年(36)
アミガサタケ


画像をクリックするとズームできます

撮影年月日 2016/05/06
撮影場所 和名倉山→秩父湖下山口周辺(埼玉県) 
学名 Morchellaceae Morchella esculenta (L.:Fr)Pers. Var.esculenta 
科目・属 アミガサタケ科アミガサタケ属 
季節 春 
生育地 春に林内地上、あるいは路傍に生える 
分布 汎布 

きのこのこのこ、苦労の後!

やっぱな〜
だから言ったじゃん「確か食えんじゃね!」ってさ!

山と渓谷社「日本のきのこ」によれば
………肉質はもろいがゆでると弾力が出て、しこしこした歯触りがある。バターを使ってじっくり煮込む料理に合う。味区分は〇A………
とある。食える以上に旨いんだ〜

記憶が確かであったら少なくとも6、7個はあったよ。持って帰れば今晩はクリームシチューだったよね〜
あのねサラダはだめなのよ。同図鑑には、こうもあった。
………生食すると中毒する………とね。

2016年5月5日、6日で和名倉山縦走をした。6日、将監小屋から和名倉山を経て秩父湖に降りるコースをたどった。和名倉山から秩父湖への降りは山岳地図上では破線になっており、相当な悪路、もしかしたら断崖絶壁な岩稜下りかと想像をたくましくして、地図を前に我ら4人は怯えていた。

確かに、そう歩きやすい道ではなかったが、特別険しいというほどにもない。少し前には整備が行き届かず、道迷いしやすかったのが破線の所以らしい。今は赤リボンがヤマモリ付してあって問題はない。

が…
長いのよ、長いのよ〜
下って下って下って下る〜〜〜なのよ〜
だんだん太ももが張ってきて、終盤はわらわら。一足ごとに苦痛が伴い、しかも先々週、塔ノ岳の下山で軽くひねった右足首がうずいてくる始末。秩父湖のほとりに降り出てきたときは心底ほっとした。

吊り橋を渡りほんの少し上がるとバス道。バスを待つ間、荷を下ろした視線の先の、何だかの石碑周りにアミガサタケを数体見つけた。
奥秩父は草花の春は今少しの時節らしく、それでもニリンソウやミツバオウレン、ミヤマカタバミの群生は見かけたが、いずれも撮影の暇なかったから、アミガサタケはいい草花(草花ではく菌類:きのこは俗称としての総称)土産になった。

それにしても…
ちかれたび〜


記:2016-05-07