画像をクリックするとズームできます
撮影年月日 |
2005/04/29 |
撮影場所 |
奥多摩 |
学名 |
Liliaceae erythronium japonicum |
科目・属 |
ユリ科カタクリ属 |
季節 |
春 |
生育地 |
林内 |
分布 |
北、本、四、九 |
|
カタクリ好き
実に、これを見たさにコースを選んだようなもんだった。
恐らく指沢山を登りきり、惣岳山にかかるあたりで最初のカタクリを発見した。
御前山周辺登山コースはカタクリ散策を謳いにしているだけに、
「ほんとにあるのねー」
ではあったが、見れば花びらがすっかりひっくり返っていて、花色も幾分あせ、しおれかけていたりしていた。
「もう終りがけだなー」
がっかりしていたら逆走のご婦人が
「上に行けばまだまだ咲いてるわよ」
ここで同行の1人(ねんこさん)がリテイヤしたんだが、ご婦人の言葉を聞いたその時既にアタシの心は山の上だった。あとは足を運ぶだけ。そんな感じ。
そこでリタイヤしていたらこのカタクリにはお目にはかかれなかった。
惣岳山の山頂手前から御前山の反対斜面までの林下一帯は宝石箱でもひっくり返したよう。にそこここにカタクリが咲いていた。
なんて美しい咲き姿!
枯葉の上にほとんど腹ばって夢中で撮った。そういう時は人がどう思おうが知ったこっちゃないのね。
「通る人はカメラマンだと思ってたみたいだよ」
って、まったんさんがなぜかきまり悪そうなのが可笑しかった。
アタシの方がカタクリ大好き度が高かった分だけおかしな馬力とあたり構わずパワーがあったってことよ。
|