画像をクリックするとズームできます
撮影年月日 |
2020/04/23 |
撮影場所 |
横浜市青葉区 |
学名 |
LAMIACEAE Ajuga yesoensis var. tsukubana |
科目・属 |
シソ目シソ科キランソウ属 |
季節 |
春 |
生育地 |
山地 |
分布 |
本州(太平洋側)、四国 |
|
グッタイミン!!!
件の散歩エリア。実は先だって4月15日にタマノカンアオイを見つけた時にツクバキンモンソウを見つけたのだが、その時はまだつぼみだった。およそ1週間もあれば咲くだろうと推した。
で、もうその時期をわずかに越えたその日、雲行きはよくはなかったが見に行くつもりをしていた。出かけようとした矢先によんどころなく用ができて、あっちにメールしたり、こっちに電話したりしていたら3時を過ぎた。ますます雲行きは怪しくなり気が気ではなかった。
前に見つけておいた場所で咲いているのを見つけた時は嬉しかった。夢中で撮っていたらポツリときた。どうにか撮り終えた時は本降りになっていた。よかった。「触れれば落ちなむ」風情の満開っぷりだった。来ることを明日に伸ばしていたら、この雨で散っていただろう。
ツクバキンモンソウは2003年にも「勝手に植物図鑑」に挙げているが「そこここに点々とたくさん咲いていた」と記している。やはり個体数が激減していると感じる。いつもたどっている道すがらではなく、あまり人が通わない辺りではまだたくさん見られるのかもしれない。そうであることを祈るばかりだ。
あ、そういえば…
2003年から17年も経ったとは驚きだが、もしかしたら17年前の画像の方がよく撮れているとも言えなくない。そのことの方がまったく以てびっくりだ。
花期は4月から5月
|