特集記事
2016年:【冬は橋】マザー・テレサの街コルカタ
記:パッハー眞理
インド 2016 / 02 / 24
インド国内を旅する人はまずコルカタから入ると、以後どの場所へ行っても驚かないと言われ…
2016年:【冬は橋】長生き願い過ぎて渡れなくなった橋
記:上村知子
石川県金沢市 2016 / 01 / 27
北陸新幹線開業に沸く古都・金沢…で、観光客が四季を問わず訪れるのが、兼…
2016年:【冬は橋】ビートルズで有名なリシュケシュの橋
記:パッハー眞理
インド 2016 / 01 / 20
ラクシュマン・ジューラー橋は北インドのリシュケシュの町を流れるガンジス川にかかる吊り…
2016年:【冬は橋】東京のランドマーク、レインボーブリッジ
記:パッハー眞理
日本・東京 2016 / 01 / 05
毎朝愛犬の散歩の前に窓から見えるレインボーブリッジ(1993年誕生)を撮影するのが日…
2015年:【冬は橋】歴史のあるヴェッキオ橋
記:パッハー眞理
イタリア・フィレンツェ 2015 / 12 / 22
私の長男は親ゆずりなのか、美術館巡りとイタリアオペラが好き。かなり頻繁に我々親子は娘…
2015年:【冬は橋】スワンホワイトに輝く、その名も白鳥大橋
記:上村知子
北海道・室蘭 2015 / 12 / 15
観光スポットとして名を馳せているブリッジ・大橋は、全国津々浦々にありますが&hell…
2015年:【晩夏〜秋は祭り】建国記念日はウィーンナーワルツで
記:パッハー眞理
オーストリア大使館 2015 / 12 / 03
どこに暮らしても、私の故郷はオーストリアなので毎年10月26日の「建国記念日」はとて…
2015年:【晩夏〜秋は祭り】東京のインド祭り その2
記:パッハー眞理
東京・インド 2015 / 11 / 16
日印交流である最大級祭り、「ナマステ インディア2015」が代々木公園で9月26日&…
2015年:【晩夏〜秋は祭り】東京のインド祭り その1
記:パッハー眞理
東京・インド 2015 / 10 / 28
東京で暮らすムンバイ出身の人たちは、ヒンドゥー教の祭りが簡単に祝えないのは辛いと言い…
2015年:【晩夏〜秋は祭り】パスポート不要の「ビールの祭典」
記:上村知子
北海道・札幌 2015 / 10 / 20
1810年以来、200年以上の歴史を持つ世界最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト…
2015年:【晩夏〜秋は祭り】ラーキーは兄弟のお祭り
記:パッハー眞理
インド 2015 / 10 / 13
8月のインド。街の屋台やモールにはカラフルな「ラーキーという赤い、手首に巻くためのヒ…
2015年:【晩夏〜秋は祭り】新観光名所!?"ミニ"大通の祭り
記:上村知子
北海道・札幌 2015 / 10 / 02
「雪まつり」「ライラック祭り」「よさこいソーラン」「ホワイトイルミネーシ…
2015年:【晩夏〜秋は祭り】ダシャラ祭り
記:パッハー 眞理
インド 2015 / 09 / 01
インドにはヒンドゥー教にまつわるお祭りごとがたくさんあります。中でも3大…
2015年:【晩春は湖】芦ノ湖を独り占め
記:パッハー 眞理
神奈川・箱根 2015 / 08 / 18
大涌谷の噴火から速、ひと月が過ぎようとしています。テレビでも箱根方面は心配がないから…
2015年:【晩春は湖】五十里ダムの鯉のぼり
記:おがた えつこ
栃木県日光市 2015 / 06 / 24
ぽってりした八重桜の花弁がポタポタ落ちて、ピンク一色に地面を覆い尽くすと、「せーの!…
2015年:【晩春は湖】歌声響くよ、ヴェルター湖
記:パッハー 眞理
オーストリア・ケルンテン 2015 / 06 / 22
懐かしい湖の思い出をご紹介しましょう。オーストリアでもイタリアに近いケルンテン州にあ…
2015年:【晩春は湖】スケールの大きさを感じる「タージレイクパレス」
記:パッハー 眞理
インド・ウダイプル 2015 / 06 / 15
「レイクパレス」という名の通り、18世紀に藩王(マハラーナ)ジャガット・シン二世の避…
2015年:【晩春は湖】島の中の島
記:上村 知子
北海道・洞爺湖 2015 / 06 / 08
太平洋という大海に浮かぶ四つの島からなる日本列島。その一つ、北海道という島の中にある…
2015年:【晩春は湖】ロマンスは丸太に乗ってやってくる――フィンランドの湖
記:布施 倫英
フィンランド・ヘルシンキ 2015 / 06 / 01
フィンランドと言えば「森と湖の国」というキャッチフレーズが思い浮かぶけれど、具体的に…
2015年:【晩春は湖】西湖に魅せられて
記:パッハー 眞理
中国・杭州 2015 / 05 / 25
昨年夏、6週間の中国語強化コースに参加した息子は、杭州の大学で英語の教授をしている女…