時は流れ… 2018年5月2日、利尻岳登山のために利尻島に渡った。 羽田フライトが10:55で稚内港発14:30のフェリ...
はるかな尾瀬 2018年4月28日、29日尾瀬に出かけた。例の歌には馴染はあっても尾瀬は初体験だったから心浮き立つ心地だ...
最北の春 2018年5月2日から7日まで利尻岳登山にでかけた。 6日には北海道本島の稚内に戻り7日の午前中まで観光にあて...
罪と罰?! さあて、変なことになった。 撮影が青葉台なのに、分布は四国って!!! 山渓ハンディー図鑑2「山に咲く花」を照...
草花指数低下! これは間違いなく「イカリソウ」。 しかし何を隠そうこれも実は「ヒメイカリ」でも書いたが、近所の里のお宅の...
Spring has come! 同じ最寄駅近辺に移住してから30年近く。ここに移り住んでからも19年ほどになる。この辺...
気分は上々! グリーンクライマーズホーム:Thakhekのday5。最初はその名もHangover!エリア。 6a+がデ...
2025.10.29 Yuria in Wonderland
2025.10.29 低音にまつわる話
2025.10.21 ikkieの音楽総研
VIVA ASOBIST
美味良品 おとりよせしました
想いは遥か いやあ、見つけましたよ。自生のラン!超絶嬉しい!!! ラオスday4だったかなあ?!初めて行くエリアに足を運...
奥千万の胸騒ぎ! 花はまるでキウリかカボチャのそれ。実はヘチマのウラナリのよう。 ブランとぶら下がり風に揺れる様がなんと...
お馴染さん! タイの草花で検索して見つけた。 タイではツアライ(Tua-lai)と呼び、ご飯や菓子を染める天然色素すなわ...
やめられない、止まらない~♪ 目にした瞬間に咲き姿から「キツネノマゴみたいだな」と思ったが、よく見ると様々違っている。日...
草花勘自慢! 2017年11月、ラオスへクライミングをしにでかけた。 21日成田からタイ・ドンムアンへ飛び入国、宿泊。翌...
リハビリハイキング 10月18日、急に思い立って奥多摩にハイキングに出かけた。この時期にしては珍しく台風が連続襲来とか稀...
買い換えよ!iphoneⅩ 奥多摩は日の出山からつるつる温泉に降りる途中の山道脇でまずはカシワバハグマを見つけた。ショッ...