1. HOME
  2. ライフ
  3. 今日はどちらへ?登りがけのだちん
  4. アイランドピーク…3度目の6000峰‐4‐
今日はどちらへ?登りがけのだちん

アイランドピーク…3度目の6000峰‐4‐

【10月10日】
Namcheナムチェ3440m→Khyangjumaキャンズマ3600m→Phunke Tengaフンギ3250m→Tenbocheタンボチェ3880m→デボチェ3820m

7:00about~
ナムチェ出発。歩き出して間もなく喉がヒリヒリしてくる。
風邪引いたのかな〜
ヤダな〜

10:00
Khyangjumaキャンズマ3600m着。アマダムロッジでティータイム。

12:00
Phunke Tengaフンギ3250m着。お昼。

時間経過で喉の痛みが増してきて、ツライ!
ちょびっと頭痛も…

15:30
Tenbocheタンボチェ3880m着。

16:00
デボチェ3820m着。タンボチェからの下り、これが結構疲れてクタクタ〜
夕食の前のお茶の時には、いつものダイアモックスと一緒に風邪薬&頭痛薬を服用!
「Wifi does’nt work」
と言われた割になんや構わずやってみたら繋がった。クーンブ周辺カバーの電波みたい。ちなみにフル充電は320ルピー。

日本ではお目にかかったことのない、マジで大木なシャクナゲも何度か見かけた。周辺はシャクナゲの群生地。つまりバッティはシャクナゲ林の中にある感じ。咲いたらさぞかしきれいだろうな。

*写真は一部を除いて篠原ガイドの撮影によるものです。